Message

  • TOP
  • 幹事長挨拶

Message幹事長挨拶

令和7年1月1日より、南甲弁理士クラブの幹事長を務めます井上佳知(イノウエヨシチカ)です。

南甲弁理士クラブは、中央大学出身の先輩方によって昭和3年6月に設立され、本年で97年の歴史を誇る弁理士会派です。

現在の南甲弁理士クラブは、出身大学等を問わず広く門戸を開いており、関東圏を中心に、東海地方や北陸地方、広くは海外まで多数の会員が所属しております。

私は、弁理士登録以来、東海地方を中心に南甲弁理士クラブの様々な活動に参加してきました。登録年数および年齢的にも、そろそろベテランと呼ばれる領域に足を踏み入れつつありますが、今でも少年の気持ちは健在です。

当クラブは、毎年、旅行会・納涼会・忘年会等の親睦イベントを開催しています。親睦イベントは、同期の皆さんとはもちろんのこと、普段、顔を合わせる機会の少ない先輩や後輩の皆さんと、親交を深めるまたとない機会です。

当クラブは、新しい仲間を迎えるために、合格祝賀会や登録祝賀会といった普及イベントにも力をいれています。参加して良かったと感じて頂ける雰囲気の会場で開催するだけでなく、日本弁理士会の会務活動や弁理士会派の重要性もお伝えしています。これら普及イベントは、SNSなどでも紹介しており、高い評価を頂いております。

昨年来、当クラブは、活動自粛前のスタイル・規模に戻り、活発な活動を続けております。当クラブの会則にある「会員相互の親睦を深め、意図の統一につとめ、日本弁理士会の活動を円滑にすると共に、弁理士業務の進歩拡充を図る」という目的の下、今年度も活発に活動して参ります。

会員の皆様が充実した弁理士生活を送れるよう、南甲弁理士クラブひいては日本弁理士会の発展のために、幹事会メンバー及び各部会員と力を合わせていく所存ですので、何卒ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

令和7年度
南甲弁理士クラブ 幹事長
井上佳知